コンタクトレンズが家計を圧迫している

30代在宅ワーカー主婦のgyaoです。
みなさま、目は良い方ですか?
TesTeeLabが約6000人に行った2015年の調査によると、
メガネ・コンタクトレンズで視力矯正している人の割合は約6割でした。
私は小学生くらいからずっと目が悪いので、
4割もの方が裸眼で過ごしているということに驚きました。
我が家はコンタクトレンズ使用者が2人いるので、なんと年間約20万円をコンタクトレンズに支出しています。
眼科受診費用などを含めるともっと‥。
コンタクトレンズが家計を圧迫している状態なので、少しでもコンタクトレンズを安く購入できる方法を調査してみました。
アイシティで購入している現在のコンタクトレンズ代

現在、アイシティでコンタクトレンズを購入しています。
よく街中でティッシュを配ったりしている有名なコンタクトレンズ販売店です。
眼科と隣り合わせに店舗があることが多く、6ヶ月毎に眼科でもらう処方箋をもとにコンタクトレンズが買えます。
アイシティは、処方箋の有効期間内(6ヶ月)ならオンラインストアで通販できるのが便利です。
購入しているのはワンデータイプのコンタクトレンズ。
昔は2週間用のコンタクトレンズを使っていまましたが、
ペッと捨てるだけのワンデーレンズの便利さを知ってしまった今戻ることはできません。
ちなみにアイシティでワンデータイプで人気の高い「Johnson&Johnsonワンデーアキュビューモイスト30枚入り」の価格は
クーポン価格で2,618円(税込)でした。
クーポンの内容によってお値段は変わりそうですね。
ちなみに‥【我が家のアイシティでのコンタクト年間支出】は
・夫 約13万円 (乱視用)
・私 約7万円 (あまり外に出ないので‥毎日はつけません)
で年間計約20万円です…あまりにも高く感じる…。
コンタクトに処方箋って必要?

コンタクトレンズって、店舗でもネット通販でも買えますよね。
そして、ネット通販の方が安くて手軽 (眼科を受診しなくてよい)というイメージがあります。
ただ‥私は病院で診てもらい派です。
なぜなら、コンタクトレンズを買うために行く眼科でよく「目に傷がついている」と言われるから。
コンタクトレンズを日常的に使っていたら、そりゃ目に傷がつきますよね。
20代前半まではそんなこと言われたことがなかったので、加齢による影響かも‥。
今後目の傷が深くなっていくのも怖いので、定期的に受診したい派です。
そこで本日は、眼科受診が必須な店舗型コンタクトレンズ販売店を比較してみたいと思います。
プライスコンタクト
名前がお買い得そうな印象を受けるコンタクトレンズ取扱店。
全国に34店舗あります。(2020年1月現在)
コンタクトレンズの購入には眼科の受診が必要です。
コンタクトレンズの価格は店舗によって異なるみたいですが、
ワンデータイプで人気の高い「Johnson&Johnsonワンデーアキュビューモイスト30枚入り」で見てみると
新宿店で1,590円、大阪梅田店で1,750円でした。(すべて税込)
1箱目のみもっと激安の割引価格で買えます。
店舗によっても、時期によっても値段が異なりそう。
その時々で価格を毎回チェックする必要がありそうですね。
ちなみにアイシティの価格は2,600円くらいだったので、全然価格が違いますね‥。
ハートアップ
アイシティと並んで、よく見かけるコンタクトレンズのお店。
店舗のほか、オンラインストアも展開しています。
「Johnson&Johnsonワンデーアキュビューモイスト30枚入り」の価格を調べてみると、
ネットには店舗価格の情報がありませんでした。
オンラインストアで購入すると、2,838円(税込)なので少し高く感じますね。
エースコンタクト
ショッピングセンターによく入っているイメージのコンタクト店。
定額制を豊富に打ち出しているお店で、
レンズの種類にもよりますが月々1,800円(税別)からのサービスです。
個々のコンタクトレンズの価格はホームページにはのっていませんでした。
中央コンタクト・フラワーコンタクト
中央コンタクト・フラワーコンタクトは、全国131店舗を展開するコンタクトレンズ店。
こちらもホームページに価格の記載はありませんでした。
ネットショップもありますが、ログイン後でないと価格が見れないとのこと‥。
コンタクトレンズはあまり価格を明示しないことが多いんですね。
結局、どこでコンタクトを買うのが良い?
今のところ、価格がわかっている店舗のうち最も安いと感じたのはプライスコンタクトでした。
※商品によって異なるかもしれません。
ただ、ほとんど全ての会社が期間限定の割引クーポンをホームページで公開しているので、
そちらを活用すると他のお店でも安く購入できる必要があります!
探してみるとたくさんのお店があるコンタクトレンズ販売店、
お近くのお手頃店舗を探してみてくださいね。
コメント