冷凍庫に必須の保存容器
冷凍庫に100均のケースを使っています。
中に入れているのは、よく使うえび、ほたて、豚ひき肉、鶏ひき肉。
使っているのは、ダイソーのロックポット。
フタがパチっととまるので中身が出しやすい容器です。
1個110円で揃えやすいし、サイズも豊富で入れるものに合わせられます。
でも冷凍庫で使っていたら、フタ部分が割れてしまうことも‥。
そこで、同じように使いやすくて冷凍庫で耐久性のある保存容器について調べてみました!
野田琺瑯ホワイトシリーズ
野田琺瑯 保存容器 スクウェア シール蓋付 L ホワイトシリーズ 1,930円(税込)
プラスチックよりも丈夫なイメージのあるホーロー製の保存容器。
プラスチック容器と比べると、
食品の臭いがうつりにくくてお手入れが簡単なところがいいですよね。
真っ白の見た目もどんな家にも合ってオシャレです。
冷凍のほか、オーブンや直火でも使えます。
サイズも豊富なので、冷凍庫のサイズに合わせて選べます。
グラスロック耐熱ガラス保存容器
グラスロックGlasslock 6点セット保存容器 レクタングル ( Mサイズ×4、Lサイズ××2 ) 3,080円(税込)
保存容器として使いやすい素材の耐熱ガラス。
私も普段使いの保存容器はガラス製のものを使っています。
中身が見えて、保存からレンジやオーブン可能、においうつりがしにくいという最強アイテム。
ただこと冷凍に関しては、急激な温度変化で割れないかが気になっていました。
でもこちらのグラスロックは、急冷〜急加熱に耐えられるのが特徴。
冷凍OKとうたっているガラス製容器は少ないので、ありがたい存在です。
レクタングル型でサイズ違いも積み重ねられるセットです。
ケユカFREEPクリアコンテナロック
KEYUCAケユカ FREEP クリアコンテナロック 980ml 979円 (税込)
ポリプロピレン製の冷凍可能な保存容器。
冷凍庫の中に縦で入れられる縦型のタイプです。
ふたも透明なので上からでもなにが入っているか分かるのは便利!
こちらも別サイズと重ねられる仕様となっており、
冷凍庫のスペースを有効活用できそうです。
以上、冷凍庫の保存容器3選をご紹介しました。
ホーロー、ガラス、ポリプロピレンあなたはどの保存容器を選びますか?
コメント