こんにちは、在宅ワーカー主婦のgyaoです。
私はオンラインアシスタントという仕事をしています。
家で事務や経理などのアシスタント業務を行える仕事なのですが、まだまだ世間的な認知度は低いといえます。
そこで本日は、オンラインアシスタントの気になるところをひとりQ&A形式で書いてみたいと思います。
オンラインアシスタント、急なお休みは可能なの?
在宅勤務で気になるのが、急なお休みは可能なのかという部分。
これは私は外で働く場合とあまり変わらないと思っています。
業務委託など、業務ごとに報酬が支払われる仕事なら、期限までに仕事を終わらせればいいので中抜けなどの対応はしやすいと思います。
時給制の仕事の場合 (契約社員やパートなど)は、お休みの際は事前申告が基本です。
でも、体調が悪くなったり子どもが熱を出した、なんて場合は外勤でも急にお休みしますよね。
在宅勤務でも同じで、急でもやむを得ない時はお休みができます。
多くのオンラインアシスタントの仕事では、誰かが休んだ時も対応できるよう2人以上の体制で業務を行なっていたり、マニュアルが整備されているところが多いと思います。
お休みの方法が気になる場合は、面接時に尋ねてみるとよいでしょう。
オンラインアシスタントの人間関係ってどうなの?
仕事において人間関係って大切ですよね。
オンラインアシスタントの人間関係って実際どうなのでしょうか?
私は外勤よりもやりやすいと思っています。
仕事を始めたばかりのころは、チャットをしている相手がどんな人かわからないので、どんな風に接するべきか考えることも多かったですが、数週間もするとテキストから分かってきます。
また、相手の顔さえ知らない場合も多いほか、どの人がどの業務を担当しているかなどの相関図が見えにくい部分はあります。
でも、幸い私は人間関係のストレスはあまりないです。
理由は、テキストでコミュニケーションをしていることが大きいのかな?と思います。
リアルに話していると、「あんな風に言わなきゃ良かった‥」と思うことってありませんか?
テキストでは考えて打った結果が目に見えるので、「この言い方は感じ悪いかな」「別の言い方の方がいいかな」なんて訂正しやすいです。
だから、言って後悔するということは少なくなると思います。
テキストのコミュニケーションならではの問題ももちろんありますが (冷たく見えるなど) 、万が一悩むことがあっても、物理的には1人です。
好きな音楽を聴きながら仕事したっていいし、好きなお菓子を食べたり飲み物を飲んだっていい。家にいるからこそ気晴らしもしやすいと思っています。
オンラインアシスタント、お給料は結構稼げるの?
家で仕事をする、と聞くとあまり稼げないというイメージがある方も多いかもしれません。
オンラインアシスタントは、時給にすると1,000〜1,300円くらいのお仕事が多いようです。
ある程度のスキル (マイクロソフトオフィスや、経理やホームページ作成などの専門スキル)が求められる場合も多いため、意外と高いと感じる人もいるかもしれません。
また、専門性を身につけると時給の交渉ができたり、企業から直接依頼がくるようになった場合はもっと高時給で働くこともできます。
日々研鑽を積むことが大事なのですね‥。
月にいくら稼げるかは最初は、働く時間によると思います。
10-16時などの時短勤務の場合の月給は100,000円くらい〜という場合が多いと思います。
私は月によって働く時間が違うので、月給は50,000円〜100,000円くらいです。
オンラインアシスタント、デメリットはあるの?
家で働きたい人にとってはメリットの多いオンラインアシスタントですが、デメリットはあるのでしょうか?
まずは健康面では、運動不足になります。
通勤は意識せず歩数が稼げる「運動」になりうるので、その機会がなくなることで、自分で運動の機会を確保しなければなりません。
運動不足になると血流が悪くなったり体重が増えたりと健康にも影響があります。
また、通信関係の維持費が必要です。
パソコンが会社支給の場合もあるかと思いますが、仕事をやりやすくするためにマウスや周辺機器など色々揃えたくなってきますし、もし通信が安定しない場合などは有線LANの検討なども必要になってきます。
さらに、人とリアルで話すことは少なくなります。
これをメリットととらえるかデメリットととらえるかは人それぞれだと思いますが、デメリットとしては情報が入らなくなることでしょうか。
オンラインアシスタントは、今後別の仕事に生かせる?
私は、オンラインアシスタントは別の仕事にも生かせると思います。
なぜなら、業務が多岐にわたるからです。
いままでホームページの更新やWordPressでのブログ更新に携わったことがない方でも、業務で教えてもらい使えるようになるチャンスもあります。
さらに、オンラインアシスタントはチャットやクラウドなどのオンラインツールを使って仕事をするため、これらのツールの使用に抵抗がなくなるのもメリットです。
プライベートでお金を出してスクールに通うなどよりもより実践的な知識が学べます。
オンラインアシスタントが気になるなら、求人サイトで探してみよう
以上、オンラインアシスタントの仕事で気になるポイントをご紹介しました。
もしあなたがオンラインアシスタントに興味があるならば、まずは求人サイトやインターネット検索で検索してみましょう。
最近は求人も増えてきていますし、オンラインアシスタントを仲介する会社も多くなってきています。
少しずつ条件にあった求人が探しやすくなっていると感じますので、気になったらまずは検索してみるのがオススメです。
コメント