新しい生活様式の具体的な始め方とツール。コロナ対策何から始める?

ヘルスケア
Pocket

こんにちは、在宅ワーカーのgyaoです。

早速ですが皆さま、新しい生活様式実践していますか?

簡単にすぐ始められる習慣もあれば、なかなか馴染みがなく取り入れるのが難しい習慣も。

そこで本日は、新しい生活様式を実践するために便利なツールをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

新しい生活様式とは?

新しい生活様式とは、厚生労働省から発表された新型コロナウイルス対策のための行動例です。

  1. 1人1人の基本的感染対策
  2. 日常生活を営む上での基本的生活様式
  3. 日常生活の各場面別の生活様式
  4. 働き方の新しいスタイル

という4つに分けて生活の仕方が記載されています。「生活様式」という名前から小難しそうに聞こえますが、ほとんどが簡単な行動ばかりです。

たとえば人との距離を2m開ける、真正面で話すのは避ける、旅行は控えめにするなどです。

その中でも3.日常生活の各場面別の生活様式では、買い物、娯楽・スポーツ、公共交通機関の利用、食事、冠婚葬祭などの親族行事の5つに分けて生活のコツが示されています。

それぞれ具体的にどんなツールを使って実践していけばいいのか?を考えてみました。

「買い物」の新しい生活様式

食料品などの買い物は緊急事態宣言が出ている時も、制限の対象外でした。しかしこれからの時代は少しでも感染リスクを減らすために使える人は通販や電子決済の利用がおすすめです。

通販の利用

毎日の食料品はイオンネットスーパーなどのネットスーパーの利用がおすすめです。

実際に買い物にいくと他の人との接触やレジでのやり取りがどうしても発生してしまいますが、ネットスーパーなら自宅でじっくり品物を選ぶことができます。

シャンプーが無くなりそう、電球が切れそう、飲料水のストックを買いたい、などの日用品の購入は楽天市場Amazonなどの通販の利用もおすすめ。

◯円以上だと送料無料、などの特典を利用してまとめ買いをしておくとお得です。

電子決済の利用

電子マネーはiDまたはQUICPayが取り扱い店数が多くおすすめです。

対応のスマホならスマホ1つで決済ができますし、もしスマホが未対応でもカード1枚で一瞬で決済が完了します。

クレジットカードの場合は暗証番号を入力したりサインしたりと、一手間かかりますが電子マネーだと色々なところに触れなくてもお金が支払えるので、現金よりも安心です。

「娯楽・スポーツ等」の新しい生活様式

仕事や家事だけでなく、プライベートもオンライン化が基本です。

筋トレやヨガは自宅で動画を利用

ジムなどの密閉性が高く、多くの人が室内で息を切らす施設の利用はまだまだ控えているという方も多いでしょう。

自宅で運動するために1番取り入れやすく、かつコンテンツが充実しているのがYouTubeです。

最近ですと、HAND CLAPというダンスが楽しく室内で運動できると人気です。

ほかにもヨガやストレッチなど負荷が低めの運動動画も充実しています。新しい動画がどんどん出てくるYouTubeを見ながら運動するのは、モチベーションを維持するのにも適しています。

歌や応援は、十分な距離かオンライン

最近では、Zoomなどのオンライン配信を使ったイベントやライブなども充実しています。

移動の時間や費用をかけず、好きなアーティストにアクセスできるのは魅力的ですよね。

あのチケットぴあにも、オンラインイベントのコーナーができています。

さまざまな有名どころのアーティストがオンラインイベントを開催しているので楽しめます。

「食事」の新しい生活様式

食事にも新しいスタイルが求められています。特に横並びに座ったり、会話は控えめにするなど今までとはかなり習慣を変えないといけない礼も示させています。

持ち帰りや出前、デリバリーも

最近は持ち帰りに力を入れている店が多いですよね。

デリバリーの種類が多く便利なのはUber eatsですが、配達エリアが都市部中心なので地方の方には利用できないというデメリットがあります。

個人的に出前のおすすめは餃子の王将です。安くてお腹いっぱいになって満足感たっぷり。出前エリアも拡大しているので、お住まいのエリアが対応しているか確認してみてくださいね。

新しい生活様式は今すぐ始められる

以上、新しい生活様式の具体的な始め方を書いてみました。

なんとなく面倒で今までチャレンジしていなかったジャンルにも、今は待った無しで取り入れる時が来ています。

まずは一つ、新しい生活様式を初めてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました