お米を食べるタイミング
こんにちは、食べることが大好きな主婦のgyaoです。
みなさまは夕食にお米、食べていますか?
低糖質ダイエットが流行ってから、夕食はおかずだけ、白ごはんは食べないって人も多いように感じます。
私は夜に炭水化物を食べたり食べなかったりですが、
長年の意識改革の賜物なのか、
「夜に白ごはんを食べなくても大丈夫」と思えるようになってきました。
毎日食べている人にとっては「絶対譲れない!」という方も多いかもしれませんが、
意外と続けてみると平気な方も多いです♪
健康診断や人間ドックで体重や体脂肪を指摘された方にはぜひオススメです。
お米の保管方法
とはいえやっぱり美味しいお米。
我が家は義実家からいただいているのですが、
保存場所についてしばらく試行錯誤していました。
お米の袋に入っていただくので、そのまましばらくは置いていましたが、
少し出しにくさを感じて容器に移し帰ることに。
ダイソー メガフードコンテナー 深型5L
なんと5Lのタッパーを100均で発見。
ちゃんと蓋もついて、普通のタッパーです。
こちらを2つ使用して、激安米びつとして使っています。
保管しているのは、物置の下段。
上段はファイルケースで収納しています。
やっぱり袋から出して、タッパーのような形の決まった容器に入れることで、
断然取り出しが楽!
物置のタッパーから、さらに普段使用する分を分けてキッチンに保管。
食器棚の下段に、ダイソーのスクエアボックスに米びつを入れて保管しています。
|
ダイエットの味方、マンナンヒカリも一緒に常備。
|
米びつは、探せばおしゃれで使い勝手の良いものがたくさんありますが、
最近は自宅でお米をあまり炊かない方や、
お米を控えている方も多いですよね。
そんな方には高い米びつではなく、ダイソーのタッパーもおすすめです。
水・ペットボトル飲料の保管方法
飲料水や500mlペットボトルも、米びつと同じところに保存。
入れているケースはこちら。
ダイソー 折りたたみコンテナ
こちらは200円商品ですが、色が可愛くて購入。
その名の通り、折りたたんでコンパクトになるひと技アイテムです。
500mlのペットボトルが、11本入りました。
はじめはこういったコンテナを使わず、
ペットボトルを倉庫に直置きしていたんですが、
奥の飲料の賞味期限がぞくぞくと切れていくのでやめました。
コンテナに入れるとまとめて引き出せて、奥のものもちゃんと飲むようになりました。
買う前は200円でももったいない!なんて思っていましたが、
買ってからはその便利さにめちゃくちゃ感謝している商品です。
コメント