Zoom(ズーム)とDropbox(ドロップボックス)を連携させるメリットは?

仕事

こんにちは、在宅ワーカーのgyaoです。

みなさん、Web会議システムのZoom(ズーム)とDropbox (ドロップボックス)が連携できることはご存知でしょうか。

Dropboxは簡単に無料から始められるクラウドサービスです。

本日は、ZoomとDropboxを連携させると出来ることについてお話しします。

スポンサーリンク

Dropbox(ドロップボックス)とは?

Dropboxは、オンラインストレージであり、共有フォルダです。結構知名度があるので、とりあえずアプリは入れてる、とか名前は知っている、という方も多いかもしれません。

クラウド上にファイルやデータを保存しておけるので、データのバックアップにも使えます。

パソコンで保存したファイルを外出先ではスマホから見る、なんて使い方もできて便利です。

他の人と共有して1つのフォルダを管理する、なんて使い方もできるので、テレワークでのファイル共有にも便利なシステムです。

無料で使える容量は2GB

月1,500円〜の有料プランでは2TB以上の大容量のデータを保管することができます。

ZoomとDropboxの連携のメリットは、録画自動コピー

さて、そのDropboxとの連携により、Zoomはどう便利になるのでしょうか。

最も使える機能は、Zoomのクラウド録画記録がdropboxに自動的にコピーされる機能です。

自動コピーは、Zoomのローカル録画では使えないので、有料プランに加入してクラウド録画を使用する必要があります。

Zoomの有料プランのクラウド録画容量は1GBなので (企業向けプランは無制限)、Dropboxを併用することで無料プランでも2GBに保存容量が増えることになります。

もしZoomのクラウド録画容量を追加しようとすると、月額5,400円からになります。

3TBだと月500ドルなので約50,000円と結構なコストがかかってしまいますよね。

Dropboxなら、個人プランで3TBの容量で2,400円(税抜)から使えるのでお得です。

ZoomとDropboxの連携、自動コピー設定の方法

それでは、ZoomとDropboxの具体的な連携の手順を見ていきます。

ZoomとDropboxを連携する方法

  1. Dropboxのアカウントを作成
  2. GoogleカレンダーたはOutlookカレンダーのアカウントを作成
  3. Dropboxより、GoogleカレンダーまたはOutlookカレンダーをリンク(右上にあるプロフィール写真→設定→リンク済みアプリより)
  4. Dropboxより、Zoomをリンク(右上にあるプロフィール写真→設定→リンク済みアプリより)

Zoomとリンクするだけでなく、GoogleまたはOutlookのカレンダーとリンクしなければいけないのが少々手間ですが、カレンダーとリンクすることでZoomの予定を簡単にカレンダーに表示させられるなど便利に使えますよ。

Zoomの録画をDropboxに自動コピーする方法

Dropboxに録画のコピーを自動的に保存していく設定方法をご紹介します。

  1. 上記手順でDropboxよりZoomと連携する
  2. 右上にあるプロフィール写真→設定→リンク済みアプリ→Zoom→設定→Zoom クラウド記録を Dropbox にコピーするをオン→更新

以上の設定をしておけば、連携後はじめてZoomのクラウド録画を行った時に、自動的にDropbox内に「Zoom」というフォルダが作成されます。

そこに日付とミーティングのタイトル名のフォルダが作成され、自動的に録画のコピーが保存されていきます。

録画の形式も話している人だけが映るスピーカービュー、参加者全員が映るギャラリービューなど設定が可能です。

Zoomの録画の設定方法についてはこちらをご覧ください。

zoom(ズーム)録画のおすすめ設定。映像に自分しか映らない状態を防ぐ
こんにちは、在宅ワーカー主婦のgyaoです。実は便利な機能が多数のWeb会議システム、Zoom(ズーム)。その中でも、録画機能を使ったことはありますか?とても便利な機能ですが、事前に設定をしておかないと希望通りの形...

コメント