インドア系主婦におすすめの趣味・自分磨き。部屋の中で1人でできる遊び

趣味

こんにちは!在宅ワーク主婦のgyaoです。

「なにか趣味を見つけたいけれど、主婦に合う趣味はあるかな?」

と新しい趣味を探している主婦の方は多いと思います。

趣味があることで生活にはりがでて、家事にも身が入ります。

本日は、私のようにインドア系の主婦や家にいることが大好きな主婦のために、

家の中で1人でできる趣味を集めてみました。

スポンサーリンク

オンライン英会話

英語に少しでも興味のある方ならば、オンライン英会話はおすすめです。

いまはPCやスマホひとつあれば、自宅で世界中の先生と繋がれる時代です。

オンライン英会話はこんな人におすすめです。

  • 英会話学校に通って、高額な授業料の費用対効果を感じられずやめてしまった
  • 英語に興味はあるけれど一歩踏み出せない
  • 外国の人と接する機会がたまにある、または外国の人と話をしてみたい

はじめてオンライン英会話と体験する!という方でも、最初は無料体験が用意されているサービスが多いので安心です。

無料体験だけで解約すればお金はかかりません。

オンライン英会話で英語が上達すれば、こんな嬉しいメリットも。

  • 将来的に英語を使った仕事に生かすことができる可能性がある
  • 外国の先生と会話することで、日本以外の国の文化が知れて楽しい
  • 映画やドラマの英語音声がより楽しめるようになる

英会話学校のように煩雑な手続きや入会金などもないところが多いので、思い立ったらスグに始められますよ。

おすすめのオンライン英会話はこちら↓

【英語】オンライン英会話で主婦・初心者におすすめサービス比較。
あまたあるオンライン英会話、どうやって選べばいい?こんにちは、在宅ワーカー主婦のgyaoです。ここ最近さらに浸透してきたように感じるもの、それはオンライン英会話。授業料の高い英会話教室と比べて、価格設定がか...

写真を撮って公開・販売

趣味と実益を兼ねられるかもしれないのが、写真です。

最近はスマートフォンのカメラの性能が格段に上がっているので、カメラがない人はまずはスマホのカメラで十分。

もし写真にハマればカメラの購入を検討するのも楽しいです。

写真の楽しみ方としては、いい写真が撮れて自分で満足して楽しい、という方法ももちろんありますが

せっかくいい写真が撮れたら誰かに見て欲しいですよね。そんな場合におすすめな方法がこちら。

  • SNSにアップする (インスタグラムなど)
  • 無料写真ダウンロードサイトにアップする
  • 有料写真ダウンロードサイトにアップする

まず1番おすすめの方法が、撮った写真をSNSにアップする方法。

インスタグラムが有名ですが、写真専門のflicker(フリッカー)というSNSも写真好きの間ではよく知られたサービスです。

アカウントの作成や写真のアップもすぐに始められて、同じ趣味を持つ人と繋がれたり他の人の写真を見れたりと交流ができるのが特徴。

SNSに写真をアップする他にも、写真のダウンロードサイトにアップする方法もあります。

写真をダウンロードするのが無料・有料のサイトがそれぞれあり、ダウンロードが有料のサイトは写真の質が高いものが求められます。

ダウンロードが無料のサイト写真ACでは、スマホもOKの写真サイトです。ダウンロードは無料ですが、投稿者にはダウンロードごとに報酬が入ります。

スナップマートもスマホで撮った写真で簡単に販売を開始することができるサイトです。

ブログ執筆

ブログを書いてみるのも趣味としておすすめです。

私もブログを毎日更新していますが、なぜ続けているのかというと‥

  • 自分のアイデアを残しておくため
  • 知りたいことを調べた結果をシェアしたい
  • 文字を書くことで考えが整理される

1000文字とか2000文字の文章を書くのって、下手したら小学校の作文依頼でした。

続けてみると、「これは私のような主婦や在宅ワーカーにとって必要な情報ではないか?」と思うことをシェアするのが楽しくなってきました。

私のブログは全然世の中に見られていませんが、それでもgoogleで検索して自分の記事が表示されると

「自分は世の中に情報を発信してるんだ‥!」

という自己満足的なものを感じるようになってきました。

主婦におすすめのブログサービスはこちら。

  • アメーバブログ
  • wordpress(ワードプレス)

アメーバブログは無料で、登録すればすぐ文章を書き始めることができるので「とにかく今すぐ始めたい!」方におすすめ。

ジャンル登録ができて、同じジャンルのブロガーから読まれやすいので最初から「人に読まれている」楽しみを味わえます。

wordpress(ワードプレス)は私も使っているサービスです。登録や設定は初心者には結構大変だけど、使っている人が多いのでネット上に解決策がたくさんあります。

ワードプレスのメリットはブログが自分のものになるということ。

アメーバブログのようなブログサービスを使用すると、登録が簡単なかわりにブログの所有権はアメーバブログ側になってしまいます。

自分の財産として文章を書いていきたい!という方にはワードプレスがおすすめです。

動画配信サービス視聴

映画やドラマを見ることが好きな方なら、動画配信サービスの視聴がおすすめです。

私がおすすめなのは下記の動画配信サービス。

  • Netflix (ネットフリックス)
  • Hulu (フールー)

どちらも海外・国内ともに映画やドラマ、アニメなど幅広い動画を配信しています。

動画配信サービスの楽しみは何と言っても一気見できること。

お気に入りのドラマを見つけたら、完結まで一気に一日で見ちゃうという方法も可能です。

最新の作品だけでなく、おすすめは懐かしのアニメやドラマシリーズの視聴。

私は最近まで、子どものころ見ていた「金田一少年の事件簿」シリーズを一気見していました(笑)

懐かしくって、やっぱり昔見ていたものって面白いんですよね。思い入れがあるというか。

そんなアラサーアラフォーの心をくすぐるような懐かしい作品も充実しています。

興味のある方は、NetflixHuluのサイトで配信作のチェックを!

パズル雑誌

何かに没頭することが好きなら、パズル雑誌を趣味にするのがおすすめです。

パズルの種類はいろいろありますが、自分の興味が惹かれる続けられそうなものを選んでくださいね。

  • クロスワード
  • ナンプレ
  • 漢字パズル
  • 間違い探し

こういったパズル雑誌って私が子供のころからあると思いますが、今もずっと本屋さんで一定のスペース販売されていますよね。

パズル好きに時代は関係ないということでしょうか。

パズル雑誌を趣味にするメリットにはこんな点があります。

  • 懸賞に応募できる
  • 頭の体操になる
  • きれいな文字の練習になる

パズル雑誌には毎回豪華商品が用意されています。当選する人数はわずかですが、「商品が当たるかも!」と思うとパズルを解く楽しみも倍増します。

また、普段使わない頭の体操にもなります。クロスワードだと語彙力のトレーニングになったり、漢字パズルだと難読漢字が読めるようになったりと知らぬ間に勉強になります。

最後に、クロスワードや漢字パズルなどの日本語で回答するパズルの場合文字の練習にもなります。

私は字が下手なので、クロスワードを解きながら上手に字を書く練習をしていました(笑)

なかなかペンで文字を書くことが少ないこの世の中なので、パズルを解きながら美しい字を目指せるのは思わぬメリットです。

アクセサリー製作

アクセサリー製作も主婦におすすめの趣味です。

パーツクラブなどのアクセサリーパーツ販売店でパーツを購入し、自分用や販売用のアクセサリーを作ることができます。

こんな方におすすめの趣味です。

  • アクセサリーが好きで、自分好みのアクセサリーにこだわりがある
  • 細かい作業が好き
  • 将来自分の店を持つのが夢

アクセサリーにこだわりがある方は、市販のアクセサリーのデザインに好みのものが少ないと感じている人も多いのではないでしょうか?

自分でアクセサリーを製作すれば、完全に世界に1つだけのアクセサリーを作ることができます。

手先の器用な方や、細かい作業が好きな方にもぴったりの趣味です。自分でアクセサリーを付けない方でも、販売することで誰かに喜んでもらうことができます。

アクセサリー販売はminne(ミンネ)などのサービスで公開し販売することができるので、将来お店を開くのが密かな夢‥という方も力試しに簡単に販売してみることができますよ。

アクセサリーパーツを販売する貴和製作所では、アクセサリー作りの基本テクニックを公開されているので参考にしてみてはいかがでしょうか。

読書

読書を趣味にすれば、自分の人生を豊かにするヒントが見つかるかもしれません。

読書とひとくちに言っても、様々な楽しみ方ができます。

  • 最新の文学でお気に入りの作者を見つける
  • ハウツー本で新たな知識を増やす
  • 自己啓発本で自分の内面に向き合う
  • エッセーを読み他の人の生き方を知る
  • 雑誌やフォトブックで美的感覚を養う

読書の習慣がほとんどなかった私も、最近ふと始めてみると思いのほか読書が楽しく、1ヶ月に2冊くらいは本を読むようになりました。

自分に読者の趣味は合うか分からない、も感じている方におすすめなのが本屋でウィンドウショッピングをすること。

平置きされている話題の本をざっと見て、興味が沸いたものをチラっと立ち読みしてみる。

これを何回か繰り返せば、いまのあなたにフィットする本が見つかると思います!

また、なかなか本屋に立ち寄る時間がない‥という方にはkindleのような電子書籍でてがるには購入するのもおすすめです。

お菓子・パン作り

お菓子作りパン作りも主婦におすすめの趣味です。

こんな方に向いています。

  • 食べることが大好き!
  • 市販品の食品添加物が気になる
  • 子どもがいる

お菓子やパンを手作りするメリットといえば、食品添加物無添加で原材料がすべて見えるものが作れること。

特に小さなお子さんがいる家庭では、着色料や防腐剤の入った食べ物はなるべく避けたいというのが本音ですよね。

シナモン抜き、や砂糖少なめ、など自分の好みや市販品で不満に思っていることに合わせてオーダーメイドで作れるのも魅力です。

オーブンで作る方法の他に、電子レンジやフライパンなどで手軽に作れるレシピもたくさん存在するので面倒くさがり屋さんにも実はおすすめな趣味です。

親しい友達や家族にプレゼントすることもできます。人に喜ばれることでモチベーションアップにも繋がるのでおすすめです。

ヨガ・筋トレ・ダンス

ヨガ筋トレダンスなどの運動もインドアで行える趣味のひとつ。

こんな方におすすめの趣味です。

  • ダイエットがしたい
  • 最近年齢を感じることが増えた‥
  • 風邪をひきやすくなったので基礎体力をつけたい

ヨガやダンスなどは、具体的な方法が分からない方や知識がない方が多いと思います。

そのためスクールに通う人がほとんどだと思いますが、実は自宅でも独学で始める方法があります。

それがYouTube

たくさんのヨガ講師の方やダンスインストラクターの方、素人の方まで動画を無料で公開されています。

はじめはヨガに興味があったけど、ダンスの方が自分には合っているな‥など、方向性の転換も気軽に行いやすいです。

また、決まった時間に通うのではなく自分の空いた時間に視聴できるので都合に合わせやすいのが嬉しいですね。

昨今の新型コロナウイルスで外出を自粛している方も多いと思いますが、心配なのが体力低下ですよよね。

自宅でも簡単にバラエティ豊かな動画を見られるYouTubeで、気軽に運動を始めてみてはいかがでしょうか。

DIY

DIYもおすすめの趣味のひとつ。

自宅にいる時間が長い主婦は、インテリアが自分好みのものだと自宅で過ごす時間の満足度もアップします。

家具をいちから買い換えるのは費用もかかるしなかなか手軽にはできませんが、

DIYでマイナーチェンジをするくらいなら短時間で気分を変えることができます。

おすすめは家具の色を変えてみること。

使い慣れた棚やテーブルの色が変わるだけで、まったく別の家具のように印象が変わりますよ。

リメイクシートを使えば乾かす時間も不要なので手軽です。

リメイクシートで食器棚をDIYした時の記事はこちら↓

【DIY】リメイクシートの上手な貼り方。食器棚をコンクリート調に変身!
悩みの種の食器棚のDIYこんにちは、在宅ワーカー主婦のgyaoです。こちらの薄い木目の食器棚。キッチンの他の家具の色味と合っていなくて、全然気に入っていなかったんです。そして100均で白のリメイクシ...

趣味で人生を豊かに!

以上、インドア系主婦におすすめの趣味10選をお届けしました。

趣味をしている間は、たとえ生活で嫌なことがあってもそれを忘れさせてくれたりします。

また収入をもたらす趣味の場合、経済的な豊かさももたらしてくれるかもしれません。

もし「自分には趣味といえる趣味がないなぁ‥」と感じている方がいたら、

上記10個の趣味から気になるものを始めてみてはいかがでしょうか?

コメント