【防災グッズ】ダイソーのリュック&100均アイテムで災害時の持ち出しバッグ作り

100均商品
Pocket

スポンサーリンク

防災バッグ、準備していますか?

この記事では防災バッグの中身を写真付きで紹介します。

私は最近、あるきっかけで防災バッグの準備を始めました。そのきっかけとは‥

ダイソー リュック(300円商品)

300円商品といえど、100円ショップで買えるリュック。

この商品を知った時、量販店での過去の自分がフラッシュバックしました。

「あ!防災バッグ買おう。‥でも結構高いな。」

そのまま、我が家で防災バッグが準備される事はありませんでした。

300円バッグに出会ったその時、今こそ準備すべき時だと感じたのです。

100均アイテム中心の防災バッグの中身

こちらが防災バッグの中身です。300円のリュックにこれだけ入ります。

我が家には2人分準備しています。

「1人1つ準備しているもの」と「2人で1つ準備しているもの」があるので順番に紹介します。

【1人1つ準備しているもの】

①【水】 飲料水を1バッグに2本入れています。入れ替えの手間を考慮し7年保存水に。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イザメシ 7年保存水(500mL)【IZAMESHI(イザメシ)】
価格:162円(税込、送料別) (2019/7/20時点)

【パン缶詰】 軽量でエネルギーになる物としてパンを選びました。賞味期限がきても美味しく消費できそう。

【マスク】 ウイルス・粉塵・寒さ対策。

【カイロ】 冬に暖かい格好で避難するとは限らないため。

【ライター】 小さく場所をとらないので1人1つは準備。

【お金】小銭とお札を古い小銭入れに入れました。(汚くてすみません‥。)

【着替え】 かさばらないTシャツ、スポーツ用ハーフパンツ、下着。

【レインコート】 こちらもダイソーで調達。寒さ対策にも。

【携帯トイレ】数回分は用意しておくと気持ち的に安心。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

携帯トイレ(3枚入)
価格:348円(税込、送料別) (2019/7/20時点)

【ティッシュ】コンパクトにしたい場合はポケットティッシュでも。

【2人で1つ準備しているもの】

①【ランタン&電池】 電池もお忘れなく。

②【ラジオ】こちらは電池のいらない手回し式にしました。

③【ラップ&ホイル】 食事を取るときや体の保温に使え、災害時に重宝するようです。

④【薬類】 風邪薬、痛み止め、胃薬、消毒液、包帯を入れています。

⑤【ローソク】 明かりとして。

⑥【メモ&ペン】 防水ケースに入ったものを準備しました。

⑦【からだふき】 お風呂に入れない時や、汚れた手を拭く時などに。

⑧【ポリタンク・アルミシート・ホイッスル・ロープ・軍手セット】ポリタンクは給水所用。アルミシートは寒さ対策に。ホイッスルは自分の居場所を知らせるために。ロープ・軍手は救助や運搬に使います。

玄関への防災バッグの収納方法

我が家は部屋に防災バッグを置くスペースが無かったので、靴箱に配置。

靴箱の下のスペースに、セリアのリメイクシートを貼り突貫工事。

今まで、

「全部揃えるのは高い」

「置くスペースがない」

と考えることから逃げていた防災バッグ。

バッグとしての持ちやすさや反射板など、本家防災バッグには劣る部分もあるかもしれませんが、

家に防災バッグがある」という安心がダイソーで買えることを、ぜひ知ってもらえたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました