【手元収納】日用品や文房具を収納。かごやボックスおすすめ比較!

インテリア

スポンサーリンク

リビングで手元に置きたいもの

こんにちは、在宅ワーカー主婦のgyaoです。

我が家には、リビングで手元に置いておきたいものセットがあります。

私がいつも座る位置のすぐ横にあり、パッと手に取れる位置にあります。

頻繁に使うものなので、立ち上がって取りに行く必要のない場所に配置しています。

お部屋のバラバラの場所に置いておくよりも効率的でおすすめの「手元収納」。

本日はその手元収納におすすめのオシャレなカゴや収納ボックスの比較検討をしてみたいと思います。

ちなみに私が手元収納に入れているものは‥

お茶がこぼれた時にもサッとふけるようティッシュや

勉強や趣味のためのノート、

筆記用具 (キャンドゥのポーチに入れています)

読みかけの本や (和食の野崎さんの本は、料理に関する目からウロコたっぷり!)

iPad (雑誌を読むのに活用しています)、

常用しているサプリメントなど。(リアル熊モチーフのお気に入りポーチです!)

今使っているのはセリアかダイソーで購入した布製の収納ボックス。

実は他にもまだ入れたい物があるのですが、スペース的に入らないので別の場所に置いています。

そのため、今回は収納力のたっぷりある手元収納に使えるボックスを探してみたいと思います!

メルカド 収納ボックスフタ付き 3個セット

mercadoメルカド 収納ボックスフタ付き L M Sサイズ 3個セット 5,580円(税込)

【サイズ】外寸(約)
・Lサイズ:縦33cm×横42cm×高さ22cm
・Mサイズ:縦25cm×横34cm×高さ17cm
・Sサイズ:縦19cm×横25cm×高さ13cm

こちら、以前から気になっていたかごの専門店。

比較的リーズナブルな価格でたくさんのカゴが販売されています。

この商品の最大の特徴はL・M・Sの3サイズがセットになっていること。

別サイズを並べて置くと見た目も可愛いですし、使わない時に小さいサイズを大きいサイズの中に収納しておくこともできます。

かごは色々な場所で使い回しができ、気軽に持ち運びできるので導入しやすそうですよね。

手元収納として使う時のメリットとしては、

◯ 蓋付きなので中身が見えない!

細かなものを収納する場合、中身がごちゃごちゃしてしまいますよね。

蓋付きならどんなものを入れても、蓋を閉めてしまえばスッキリ見えます。

こちらの商品は、蓋の留め具を「編み鍵タイプ」「ベルトタイプ」の2種類から選べます。

さらに蓋はマジックテープで取り外し可能なので、

例えばフライドチキンを食べた後の汚れた手でティッシュを取りたい場合など

パッと取り出したいものを多く入れるときは蓋を外しておくこともできますよ。

◯ 内側に布付きで物がひっかからない!

カゴは内側が編み目で平ではないのが特徴。

ノートや本などの角ばったものを入れると角が編み目にひっかかってしまうことがあります。

こちらのカゴは内側や蓋の裏に布付きなのでひっかかる心配がなさそうです。

カゴの編み目にホコリがたまることも防げそうですよ。

注意点としては以下のポイントがあります。

△ 立てて収納できるものにしか向かない

カゴは構造上、上から物を入れていく収納方法なので

・サイズの小さすぎるもの

・高さのないもの

は中で埋もれてしまい取り出しにくくなってしまいます。

たとえばティッシュケースだと厚みはそれほどないので

カゴの中にそのまま入れてしまうと深すぎて少し取り出しにくくなってしまいます。

ノートや本など立てて収納できるものは取り出しやすい方法なので、

何を収納したいかによって収納方法は変えたほうが良さそうです。

ラッセルフタ付きデスクトレー

かごのお店ラッセル No.7003 フタ付きデスクトレーA4対応 10,800円(税込)

【サイズ】外寸 約35cm×27.5cm×高さ10cm

デスクまわりで使うものをまとめておくのに最適なかご収納です。

蓋付きなのでゴチャつきを隠してインテリアをすっきり見せてくれますよね。

こちらの商品のメリットは‥

◯ 浅型なので中身が見渡せる!

高さがない分、一目で中に入っているものがわかりやすいという特徴があります。

細々したものや、厚みの少ないものを収納したい方にぴったりです。

逆にデメリットとしては、

△ 籐素材のためお値段が高め。

高級素材のラタン(籐)を使用しているので、見た目の高級感と引き換えにお値段は少しお高め。

いいものを長く使いたい!という方にはおすすめの商品です。

ニトリ バスケット ポッシュ2 レギュラー

ニトリ バスケット ポッシュ2 レギュラー 1,518円(税込) ※楽天では6個セット9,108円(税込)のみの取り扱い

【サイズ】約幅38×奥行26×高さ24cm

かご同様、人気が高いのが布製の収納バッグ。

こちらはポリエステルとコットンでできています。

持ち手がついていて持ち運びがしやすいので、

収納しているものをダイニングや自分の部屋など、自由に持ち運びやすいのが特徴です。

ニトリの布製収納バッグのメリットは‥

◯ 細かなポケットで小物の収納がしやすい!

周囲にぐるっと配置されたポケットの数なんと5つ。

収納力は抜群です。

リモコンやボールペンなど、細々としたものも取り出しやすく収納できそうですよね。

◯ カゴよりも比較的お手頃に手に入る!

カゴは手作りのものも多く、素材によってはお値段がはるものもありますが

布製の収納ボックスは比較的リーズナブル。

小さめのサイズのものは、100均でも手に入ります。

はじめて手元収納を取り入れる場合や、予算を抑えたい場合はおすすめです。

逆にデメリットとしては、

インテリアになじむかは要確認

布製の収納バッグは気軽に取り入れやすい反面、

インテリアによっては浮いてしまったり安っぽく見えてしまう可能性も。

シルバーや大理石を基調としたようなモダンな雰囲気のお宅では特に、

まわりとの調和を確認してからの購入をおすすめします。

IKEA ヴィークハムメル ベッドサイドテーブル

IKEAイケア VIKHAMMER ヴィークハムメル ベッドサイドテーブル ホワイト 楽天価格:9,479円(税込) 公式サイト価格:6,999円(税込)

【サイズ】幅60×奥行き39×高さ65 cm

こちらはベッドやソファの横に置けるサイドテーブル。

手元収納にもとても優秀だと思ったのでご紹介させていただきました!

シンプルなオールホワイトでどんなインテリアのお宅にも合いやすそうですよね。

幅40cmのよりコンパクトなタイプもあります。

こちらの商品のメリットは‥

◯ 引き出しに物を収納できる!

サイドテーブルに小物を収納するときの最大のメリットはこれ。

かごや布バッグに小物を収納するよりも

取り出しやすく、中のものも見渡しやすい収納方法です。

引き出しの下にもオープンになった収納スペースがあり、ノートや本をサッと入れておくのに使いやすそう。

◯ 天板の上に物を置ける!

リビングにテーブルはあるのですが、

パソコンや紙を使っての作業中に、飲んでいる紅茶を置くスペースがないことがあります。

サイドテーブルに飲み物を置けば当たってこぼしてしまうことも、万が一こぼしてもパソコンが濡れる心配もありません。

使いかけのものを一時的に置いたりと、サイドテーブルはあって損なしのスペースです。

一方、デメリットとしては‥

△ かさばるのでスペースが必要

カゴや布製の収納バスケットに比べて大きめで高さもあるので、

配置するスペースを選ぶのが注意点です。

カゴなどは使わなくなっても別の場所で使い回しやすいのに対して、

サイドテーブルは家具なので導入時は少し慎重になってしまいますよね。

以上、手元収納に便利なアイテムのご紹介でした!

お気に入りのものはありましたでしょうか?

コメント