人を呼べるお部屋にしたい!
こんにちは、在宅ワーカー主婦のgyaoです。
友達や親戚を呼ぶのが、楽しみになるお家を目指しています。
※上の写真は残念ながら私の家ではありません‥。pixabayという無料素材のサイトで見つけた私好みのおしゃれな家の写真です。
私の家をここまでおしゃれにするには、
家具を買い替えたり、間取りの問題など物理的なハードルがたくさんですが‥
今日ご紹介するのは、
「今すぐにでも変えられる」小さなインテリアのアイデアです。
大物家具が気に入ってないから、いまの部屋をおしゃれにするのは無理‥
と諦めている方も、小さなところが変われば気分が上がりますよ♪
実用的なものばかり飾らない
リビングに棚があるお家は多いと思います。
我が家にも部屋の中心に棚を置いていて、
ウェットティッシュケースや爪切りなどのよく使うものを収納しています。
便利な反面、実用的なものばかり置いてしまうとオシャレ感は少なくなります。
もともとココには本やDVDを置いていました。
そのころは棚の目に見える部分が
「ウェットティッシュ」「植物の水やりスプレー」「料理本」など実用的なものばかりでした。
今はロープバスケットを置いています。
こちらは特になにかを収納して使っているわけではなく、
あくまでもオブジェ的な目的で置いています。
本を置いていた時は文字や色がたくさん目に入ってごちゃごちゃした雰囲気でしたが、
シンプルな白の円形デザインは落ち着いた印象を与えます。
なんだかインテリアがごちゃごちゃしていて落ち着かない、という方は
実用的なものを半分くらい扉の中に隠して、
デザイン性に優れたものや見ていてテンションの上がるオブジェを見える場所に飾ってみてはいかがでしょうか?
同じものを2つ並べて置く
同じものを2つ並べて置くだけで、見た目がよくて収まりがいい。
そこにそれがあるのが正しい感じがします。
例えばこのバスケットを1つにしてみると。
寂しい‥
なんだか物足りない感じがビシバシ感じられます。
洗濯機上のシーグラスのかごも、1つしか置いていないので唐突感があります。
もう1つ欲しい。
同じ形の缶を色違いで2つ並べると、1つだけよりもさらに可愛い。
単品のデザインは可愛いけど部屋に置いてみるとしっくりこない‥
という時は、2つ並べて置いてみるのもおすすめです!
よく使うものだけ外に出す
カップボードには、使用頻度が高いものだけ出しています。
使用頻度が低いものは納戸に置いていて、使う時に外に出して使います。
炊飯器は10日に1回くらい、ホームベーカリーは20日に1日くらいの使用頻度なので普段はしまっています。
当初は炊飯器もカップボードに出していましたが、
外に出していると見た目にごちゃつくし、キッチンに置いていることで油汚れも免れません。
よく使うものだけ外に出すことで、見た目がスッキリする上に余白が多くなり、
トースターの扉が開けやすくなるなど、
それぞれの電化製品の使い勝手が向上しました。
電化製品以外でも、1年に1回くらいしか使わないのに外に出ていませんか?
使用頻度が低いものはお片付けのチャンスです!
直線に曲線を少し混ぜる
壁や窓、作りつけのキッチンなどはほとんど直線的なフォルムだと思います。
私は四角形のフォトフレームや流れるような直線的な家具が大好きです。
ただ、ほとんどが角や直線的なデザインの中、
ひとつ丸いフォルムのインテリアや曲線的な花瓶を置くことで
空間にメリハリがついて、より直線フォルムが美しく見てる気がします。
私はティッシュケースで初めてまん丸のインテリアを導入してみたのですが、
そこに目がいくアクセントになるし、置いて良かったなと思っています。
以上、今日すぐにでも始められるインテリアの工夫をご紹介してみました!
ハードルの低い部分からぜひ、お部屋のオシャレ化を進めてみてください♪
コメント