【床】フローリングの傷防止のための対策。100均のいす脚用シール。

100均商品
Pocket

スポンサーリンク

リラックスタイムの定位置

こんにちは、基本いつもゴロゴロしている主婦のgyaoです。

家の中でも、自分の定位置って自然にできませんか?

私はリビングのカーペットの上でたいていゴロっとしています。

椅子にすわっているよりも、体を横にしてくつろぎたいタイプ。

対して主人は、よくダイニングの椅子に座っています。

なんでも、部屋の真ん中から全体を見渡すのが好きなようで‥。

仕事で疲れて帰ってくるのだから、家にいるときくらい横になったらいいのに。と生粋の怠け者体質の私は思いますが、

基本ダイニングチェアに座っています。体力があり羨ましい〜。

ダイニングチェアの問題点

さて、そんな主人にとっての定位置とも言えるダイニングチェアですが、

最近困ったことが起きています。

靴下が脱げる。

フローリングを傷つけないように靴下をはかせているのですが、

毎日何度も、いすを引いたり押したりするので、

摩擦で靴下が脱げてしまうのです。

とくに主人のいすはよく使うので、引き出すごとに脱げたりしてストレスを感じていたそうです。

相談を受け、私は早速100均に向かいました!

ダイニングチェアの脚裏シール

キャンドゥ 家具がする〜っと移動 家具用脚裏シール

以前、布製の脚裏シールを使ったことがあるのですが、すぐに剥がれてしまいました。

なので、今回はシリコンっぽい素材の脚裏シールに挑戦!

素材はポリプロピレン、ポリエステルでした。

ぱっと見、9枚入りのように見えますが、なんと18枚入り。

4脚全てに使用できます。

早速、ダイニングチェアに貼り付ける準備をします。

ついでに掃除機をかけるため、机の上にいすを重ねます。アートのよう‥

いすの形がそれぞれ違うので、机に引っ掛けられるものと引っ掛けられないものがあります。

いす脚をウェットティッシュで掃除します。

貼り付けてみました。

そのままの形では、少しはみ出してしまいます。

はみ出した部分にホコリがついてしまいそうなので、ぴったりになるよう四角型にカットしていきます。

なかなかいい感じにカットできました。

ダイニングチェアの足裏シールの使い心地

いすを降ろしてみると、何も貼っていないかのような見た目。

靴下タイプやキャップタイプは、見えるから嫌!という方には良さそうです。

いすを動かしてみると、なかなかスムーズに動きます。

というか、何も貼っていないかのような感覚、、!

傷がついていないか確認すると、大丈夫でした。

しばらく使い勝手を試してみますが、なかなか良さそうな脚裏シールでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました